2011年02月07日

登場!の季節

この時期がやってきましたネ。


登場!の季節


       ク ロ メ


ワタシはそんなに・・だけど、
Pe殿が大好きなので、、、買いますが、、、、


・ぽん酢で食べる
・お味噌汁に入れる


しかレパートリーのないワタシicon

端っこの固い部分を今日はブタ肉と炒めてお弁当に入れてみたので、
帰ってからの感想待ち。


他に何かレシピを知ってる人。

教えて下さいませicon


タグ :クロメ

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
パイ
地鶏
シフォンケーキ。
ブラウニーを作りに。
リンゴカレー
こんな食べ方
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 パイ (2012-01-26 12:25)
 地鶏 (2012-01-04 08:47)
 シフォンケーキ。 (2011-12-21 16:40)
 ブラウニーを作りに。 (2011-12-19 19:22)
 リンゴカレー (2011-12-14 19:14)
 こんな食べ方 (2011-12-02 22:50)

Posted by 山下 千夏 at 06:08│Comments(6)食べ物
この記事へのコメント
初コメ失礼します。
クロメチャン天ぷらをどこかで見た気がします(^O^)
回りはサクッ☆中はトロッをポン酢でV(^0^)
Posted by ピンクのハットママ at 2011年02月07日 07:29
クロメ・・・
実は食べたことないんです。。。
先日、マッ○スバリューで見かけて、気にはなったんだけどね。
今度買ってみよう!!
Posted by いもむしいもむし at 2011年02月07日 08:19
クロメって最初見た時衝撃でした。大分に来てはじめて見たときの食べ物の一つです。みそ汁に溶けて色が変わるのとかミラクルです。私もクロメ初心者なので汁に入れるくらいしか食べ方は分かりませんが。
Posted by せさみんせさみん at 2011年02月07日 10:12
クロメって最初見た時衝撃でした。大分に来てはじめて見たときの食べ物の一つです。みそ汁に溶けて色が変わるのとかミラクルです。私もクロメ初心者なので汁に入れるくらいしか食べ方は分かりませんが。
Posted by せさみんせさみん at 2011年02月07日 10:12
私も小さい頃から よく食べさせられてました^^
刻んだクロメに 熱湯をまわしかけ、水気をきってポン酢であえて
ご飯にかけて食べてます。炒めてもおいしそうだね~♪
Posted by emuemu at 2011年02月07日 13:00
☆★☆ ピンクのハットママさんへ ☆★☆


コメントありがとうございますヽ(*^^*)ノ

天ぷらは聞いたこともないです!!
それは試してみる価値ありそうですネ('-'*)

今度チャレンジしてみます!!
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ


☆★☆  いもむしさんへ ☆★☆

なんだろう・・。
ちょっと磯の香りがとってもしますヾ(・・;)ォィォィ
だから苦手な人は苦手だと思うんだよね。

でも、お味噌汁とかに入れるとどろ〜っと
ものすごい粘度が・・・。
ぜひお試しアレ♪
でも、多分食べ過ぎるとお腹がゆるくなるかもっっっ。


☆★☆ せさみんさんへ  ☆★☆

そうですよね!
色が変わるのもあの粘りが出てくるのも
まさにミラクル☆

今時期だけだから・・と思ったら乾燥クロメも発見。
Pe殿は大喜びでした・・。

☆★☆ emuさんへ ☆★☆

小さい頃から食べてたの??

いっつも、洗っていいんだっけ??
行けないんだっけ??
洗ったら粘りがなくなりそう・・。
でもおばちゃん達が軍手で巻いただけだし・・と
迷ってたの。
熱湯処理は知らなかったなぁ。
今度からはしてみるネ!
Posted by cicococicoco at 2011年02月07日 14:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。