2012年01月04日

地鶏

鹿児島最後の夜は

地鶏


カニ鍋icon


といっても私はそんなに・・・・という貧乏な舌ですが、

papaと子ども達は大喜びicon



いつも帰る度に
至れり尽くせりのおかげで今回も
体重iconでございます・・・icon


昨夜は帰りに買って帰った
地鶏
『地鶏刺し』

*ささみ・・2枚
*胸・・・・2枚
*もも・・・2枚

ずつついてガラも全部くれて¥1000とかなりお安いicon

ガラは煮物や汁物の出汁に使えるのですicon


昨日はささみと、ももを一枚ずつ。


あと2回は食卓に乗れそうicon



タグ :地鶏刺し

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
パイ
シフォンケーキ。
ブラウニーを作りに。
リンゴカレー
こんな食べ方
本日のお弁当
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 パイ (2012-01-26 12:25)
 シフォンケーキ。 (2011-12-21 16:40)
 ブラウニーを作りに。 (2011-12-19 19:22)
 リンゴカレー (2011-12-14 19:14)
 こんな食べ方 (2011-12-02 22:50)
 本日のお弁当 (2011-11-29 06:17)

Posted by 山下 千夏 at 08:47│Comments(2)食べ物
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。ご訪問...
ケノーベルからリンクのご案内(2012/01/05 09:28)【ケノーベル エージェント】at 2012年01月05日 09:30
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
薩摩地鶏ですか(^^)地鶏マニアのうちのハリーがうらやましがること間違いなしです。あの歯ごたえがたまらないみたいです。
Posted by せさみんせさみん at 2012年01月04日 09:09
    ☆★☆ せさみんさんへ ★☆☆


明けましておめでとうございます。

地鶏の美味しさは子どもでも分かるんですよね(*^-^)
出汁も美味しいし、もっと買いたいところでした・・・が
冷凍庫さんが・・・。
Posted by cicoco at 2012年01月06日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。