2011年12月04日

関所出現!

2年生の最大の課題icon


九九。


足し算、引き算は苦手な次女ちゃん。

かなり心配してたケド、「九九は暗記で!。」と教えてたら・・

「九九は楽勝icon。」って。


そう、次女ちゃんは記憶力がよいのですicon

でも、、未だに引き算は苦手だったりするケドねicon


気がつくと
関所出現!
関所ができてました。


でもコレは三女ちゃん用のらしく、
ここを通るトキはカードを読むのです。

特訓されてるさ3号ちゃん。

がんばれ〜icon


タグ :九九

同じカテゴリー(家族)の記事画像
最近
おやつ。
春休み
ピアノ
修了式
ドット
同じカテゴリー(家族)の記事
 最近 (2012-07-09 08:37)
 おやつ。 (2012-04-21 08:36)
 春休み (2012-04-08 21:48)
 ピアノ (2012-03-31 21:55)
 修了式 (2012-03-26 12:47)
 ドット (2012-03-11 08:43)

Posted by 山下 千夏 at 17:02│Comments(5)家族
この記事へのコメント
我が家の次女も九九は楽勝だったみたぃ。
長女は泣ぃてたケドね.....

ところで、前の記事の、おまんじゅう屋サンはどこだぃ??
今度、教ぇてチョ。      食べてみたぃッス!!!
Posted by pee at 2011年12月04日 18:00
ああ、恐怖の計算カードが関所に!!うちでは長女アリーがしょっぱなの足し算でつまづき、苦労しました。小学校から、計算カード二回づつやってタイム計るという宿題が毎日出るので、涙目になりながら練習して何とかクリア。来年の九九はうまくいってくれるといいですが。
Posted by せさみん at 2011年12月04日 18:35
   ☆★☆  peeちゃんへ ☆★☆

あの、九九のいただいたモノ。
使ってたよ〜。
で、、、現在苦戦してる甥っ子へと渡されたました。

おまんじゅう屋さん今度教えるね!!


   ☆★☆ せさみんさんへ ☆★☆

うちは1号ちゃんは苦労なし!だったので、
足し算で涙する2号ちゃんが・・・・・でした。
でも、九九はお見事!!
きっとアリーちゃんも大丈夫ですよ!!!
Posted by cicococicoco at 2011年12月04日 20:18
うちのムスコくんも、九九に突入。
たしひきも 危ういのに.........。
授業は、待ったナシだわ ^ ^ ;

関所!!! いい考えだね~
楽しく覚えるのが 一番だよね♪
Posted by emuemu at 2011年12月05日 11:36
☆★☆  emuさんへ ☆★☆

律儀に通る前はちゃんと読んでる2号ちゃんを
見直すのです・・(*^-^)ニコ

自分でも「暗記なら大丈夫!!。」って
宣言的な感じだし。

今回は泣かなくってよかったから
助かりました☆
Posted by cicoco at 2011年12月06日 13:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。