2011年03月13日

デキルコトは・・・・

おはようございます。

いつもと同じ、朝を迎えたcicoco家です。


いつもと同じ・・・これがどんなに幸せか。



温かいご飯


温かいお布団


温かいお風呂




家族で一緒にいれるコト。



人はなかなか気づけないでいる幸せですよネ。



TVは1日つきっぱなしの我が家。

思わず目を背けたくなる現実ばかりが

流れてきます。



  ワタシタチ二デキルコト



今は祈ること・・・・


  願うこと・・・・・・・・



小さいお子様のいる被災者の方々は、またとっても
不安を抱えていると思います。

それを思うと心が痛んで仕方ないのです。



「オムツが足りない・・・。」

そうメールがきました。


防災グッズにはオムツを多めにいれておく事を

おすすめします。


タグ :地震

同じカテゴリー(家族)の記事画像
最近
おやつ。
春休み
ピアノ
修了式
ドット
同じカテゴリー(家族)の記事
 最近 (2012-07-09 08:37)
 おやつ。 (2012-04-21 08:36)
 春休み (2012-04-08 21:48)
 ピアノ (2012-03-31 21:55)
 修了式 (2012-03-26 12:47)
 ドット (2012-03-11 08:43)

Posted by 山下 千夏 at 08:17│Comments(4)家族
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:マイBlogマップアルバムサービスを開始いたしました。訪問をお待ちしています。なお本日はトラックバック重複チェックを外してご案内しておりますので、以前のも...
ケノーベルからリンクのご案内(2011/03/14 09:31)【ケノーベル エージェント】at 2011年03月14日 09:36
この記事へのコメント
ホント、大人は現状を把握して我慢ってことができるけど、子どもたちは限界が来るのが早いから心配・・・
赤ちゃんの離乳食やおむつ・・・どこでもドアがあったらいいのにって。
Posted by いもむしいもむし at 2011年03月13日 09:41
  ☆★☆ いもむしさんへ ☆★☆


すぐに届けてあげれそうなのに、、
出来ない・・・・・。

もどかしさでいっぱいな人がたくさんでしょうネ。

昨夜はちびっこ二人が激しい夜泣きをしたんだよね。
きっと被災地でも夜泣きしてる子もたくさんいるだろうし、、

それに我慢できない大人もたくさんいるだろう・・・
そう思うとせつなくって・・・・。

避難生活想像を絶するだろうなぁ・・・・。
Posted by cicococicoco at 2011年03月13日 12:04
本当に・・・普通の毎日がどれほど
幸せなのか身に沁みるね。

今でも現状もわからず、孤立状態の人たち・・
電気もガスもない中、頑張ってる人たちに
一刻も早く、救助の手が届きますように
Posted by emuemu at 2011年03月13日 15:32
    ☆★☆ emuさんへ ☆★☆

emuさん達も頑張った人達ですよね。

これからどうなるんだろう・・と思うと
ちょっと気持が暗くなってしまいますが、
頑張れ日本!
Posted by cicococicoco at 2011年03月14日 05:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。