2010年11月21日

七五三

遅ればせながら・・・・


七五三のお参りに行ってきました。

誰か??って言うと7歳の次女。2号ちゃん。

なんとなく・・3歳でしたしぃもういいっかっっっっicon

なんて思ったら思いがけず「2号ちゃん・・・。七五三よな???。」

という、Pe殿。

あちゃ〜覚えてたかっっっicon


七五三

元々は公家や武士の間の風習で、江戸時代になると町民の間にも広まったとか。


ということは、、、、写真撮影ももちろん??

でも、いろんな都合上、写真は後になり、お参りは普段着となりました。







毎回あいうえおさんで撮影だったけど、今回は初めてstepさんで。

でも、stepさんはビデオ撮影はOKだけど、写真はNG。
あいうえおさんはOKなんだよね。

でも、撮影した一枚を携帯に送ってくれます。





前は「どれにしよ〜う。」と悩んでたけど、「どっちの写真を残しますか??」の問いに
「こっち!。」と即決するワタシに定員さんも「はっ早いですねっっっicon。」って。

もう、一枚した頼まない!って決めてたし・・。

着物着付け、髪セット込み、一枚撮影で、¥3150でしたicon







同じカテゴリー(家族)の記事画像
最近
おやつ。
春休み
ピアノ
修了式
ドット
同じカテゴリー(家族)の記事
 最近 (2012-07-09 08:37)
 おやつ。 (2012-04-21 08:36)
 春休み (2012-04-08 21:48)
 ピアノ (2012-03-31 21:55)
 修了式 (2012-03-26 12:47)
 ドット (2012-03-11 08:43)

Posted by 山下 千夏 at 08:56│Comments(2)家族
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:マイBlogマップアルバムサービスを開始いたしました。訪問をお待ちしています。なお本日はトラックバック重複チェックを外してご案内しておりますので、以前のも...
ケノーベルからリンクのご案内(2010/11/22 09:38)【ケノーベル エージェント】at 2010年11月22日 09:47
この記事へのコメント
七五三 家の姫は 来週予定です。。。
遅くなっちゃって・・・
お参りに着物を着ていくと
別料金っていわれました・・・
普段着(かわいい洋服。。)でお参りもいいなぁ
Posted by はぴらきはぴらき at 2010年11月21日 10:59
 ☆★☆ はぴらきさんへ ☆★☆

昨日の神社も静かなもんでしたよ。
一週間遅れるとこんなにも違うのかっと思いましたけど、
静かな中で出来たし、ちょうどうちだけだったので、
なんだか良かった気がします。
確かに、お出かけになるとちょっと追加料金ですよね。
パパ的には「着物着てじゃないの??。」って
言ってましたけど・・。

時間的にうちは無理だったので、そこは勘弁してもらいました。
着物の方が雰囲気はでますけどねっっっ。
Posted by cicococicoco at 2010年11月21日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。