2009年10月24日
おにぎり
今日も1日が早かったぁぁぁ
。
昨日GET
したシールで今日は家中をデコっちゃいました。
雪ん子ちゃんとこでシールを貼ってるのをみてフツフツとやりたい衝動に・・
。
我が家は木の壁が多いのでシールを貼るのはちょっと止めておきたかったので、害のないエアコンとトイレに。

これはちょっと大人仕様で、玄関の内側に子供用の可愛いシールをみんなに貼ってもらいました。
子供達は大満足
。これでもっと元気な「行ってきます
!。」が聞こえそう。
お昼から
佐野植物公園へ
下の広場のお茶屋さんでお昼ご飯を食べました。おにぎりが一つ¥80。豚汁 ¥100と
お安い。
コンビニよりも愛がこもってる感がありました。やっぱりおにぎりって温かい。
しかも梅干しとお漬け物がタダ。お茶もおかわり自由だし。
丹生地区のご婦人の方がしてるようで。
ほっと、和める場所でした
。
今度から手ぶらでもいいかもっ
。
なんて思っちゃいました。
今日はちょっと肌寒いからか、遊んでる人も多くはなかったです。
なんだか冬の到来が近づいてる感じがしますね。
明日はまたドングリ拾いかなっ。

昨日GET

雪ん子ちゃんとこでシールを貼ってるのをみてフツフツとやりたい衝動に・・

我が家は木の壁が多いのでシールを貼るのはちょっと止めておきたかったので、害のないエアコンとトイレに。


子供達は大満足


お昼から

下の広場のお茶屋さんでお昼ご飯を食べました。おにぎりが一つ¥80。豚汁 ¥100と

コンビニよりも愛がこもってる感がありました。やっぱりおにぎりって温かい。
しかも梅干しとお漬け物がタダ。お茶もおかわり自由だし。
丹生地区のご婦人の方がしてるようで。
ほっと、和める場所でした

今度から手ぶらでもいいかもっ

なんて思っちゃいました。
今日はちょっと肌寒いからか、遊んでる人も多くはなかったです。
なんだか冬の到来が近づいてる感じがしますね。
明日はまたドングリ拾いかなっ。

Posted by 山下 千夏 at 22:11│Comments(0)
│家族