中津ツアー

山下 千夏

2010年08月29日 08:25

Pe殿の用事にオ付き合いして中津まで行ってきましたぁぁ。

オ友達に聞いてお昼は中津名物からあげ。




ふじやさん  http://www.fujiya-karaage.com

車にそりゃ〜もうたまらない美味しそうな匂いが充満。
子ぶたちゃん達も「早くたべたぁぁい!!。」というので。
オニギリを買ってお昼ご飯にしましたぁ。

カッリッカッリなのに、中はジューシーで、唐揚げにもしっかり味が付いている。
ちょっと、大分では食べたコトのない美味しさでした!


その後は耶馬渓経由で帰って、ちょっと寄り道。



青の洞門。

小さい頃祖父達が住んでしたので、小学生のワタシは大分から一人列車に乗って
遊びに来てました。
そして、夏に行われる花火大会。
キレイなのとは別に花火の音が岩場に跳ね返ってくる音の大きさにいっつもビックリして。
岩が落ちて来ないかっっっっってハラハラ心配してました。

色んな思い出を一人思い出してました。


もう二人ともいなくなっちゃったケド、、、、、思い出ってやっぱり
生き続けるんだなぁ。


そのまま、深耶馬渓へ。

新緑を目にしながら帰ったのです。そしてお約束のように、立ち寄った小川で

ドッポンと浸かるオオカミ君。


やっぱりオチのある休日でした。

関連記事