子どものプライド
オ友達を遊んでいた1号ちゃん。
一人帰ってきました・・・・・。
その後オ友達も探しに(??)来てくれて。
一人帰ってきた理由は自分がしたい遊びがなかなか出来なかったらしい・・。
そんなコトでぇぇっっ!!!とブチッッ!!とワタシがなる前に
Pe殿がキレた。
その場にワタシはいなくってどうやって彼女を説得したのかは分かりせんが、
ワタシが帰った時にはシクシク泣いている1号ちゃん。
それを見守るオ友達タチ。
Pe殿が「頑張ってっ!。」と声援を送り
「ごめんね。」とみんなに謝ってました。
「私たちもごめんね。」と声を揃えていうオ友達。
そんな場面にこっそり胸が熱くなり・・・・。
彼女達はエラいなぁぁと思いました。
問題なのは気に入らないといって帰ってきた1号ちゃん。
なんて頑固なんだろう・・・・。なんて融通が利かないんだろう・・・・。
イメージでは「大人しそう・・。」って言われるのに。
良く言えば、「人に流されない」悪く言えば「わがまま」。
それをお風呂の中で伝えました。
せっかく出来たオ友達。
いつまでも大事にしてもらいたい。
いつも思うのがオ友達の前で怒るのはよくないのだろうか・・・ってコト。
子ぶたちゃん達にもプライドがあるだろうから、それを尊重してあげるベキなのかっ??
そういえば、公園で男の子を注意したら「オレのお母さんでもないのにっっ・・・。」って
言われたので、「お母さんでもなくっても、大人なんで、注意しますっ。」
言ってあげました。
ガミガミ言い過ぎだわっっっ
関連記事