霧氷ツアー2010
かぼすタイムを見てて・・・・
今日は鶴見岳ロープウェイからの中継でした。
先月Pe殿が子ブタ達を連れて行ったなぁ・・なんて見てたら、
あの時とは比べ物にならないくらいの雪と霧氷が・・・。
これはいてもたってもいられないっ!!
「行くどぉぉぉ!。」
Pe殿はお仕事中。
見ておれっ!っ的な発想もアリ??。
ちょうど12時のロープウェイに乗れました。
ついた時点で、今年最大規模な(コブタ達にとって)雪を発見
かなりの歓声をあげて、「雪だるま作っていいぃぃぃ??。」。
何年ぶり??いやいや20年ぶりくらいのロープウェイでした。
TVの影響で人が多いかと思ったけど、そんなに多くはなかったです。
ちょっとしたソリもできました。
霧氷を見たのはもしかして初めてかもっ。
神秘的な景色に感動しつつ、たくさんの雪で遊んでる子ぶた達を見て、
連れてきた甲斐があったっと感じました。
想定外の出費だったけど、思い出はお金に変えられないもんねっ。
ちょっと胸を張りながら、仕事が早く終わったPe殿が待つ家へ帰りました。
「毎年ここへ行こうっ!。」
まだスキー場は早いからここで遊んでもらおう。
しかしぃ、雪は所詮『水』
長靴で行ったのに、雪が入ってびしょびしょでかなり早い段階で
「冷たいッッ・・・・・着替えたいィィ・・・・・。」と
ぐずる3号。
次回はもっと防水の準備をして行かなくてはっ・・・。
サービスショット。
気持ち良かったぁぁぁ。
関連記事